家庭と変わらない安らぎの放課後を

9.生活上の諸注意

(1)        学童での生活に必要なもの(持ち物)

    • 連絡帳: ご家庭の様子、帰宅時間などの連絡事項をご記入下さい。指導員からは学童での様子をお知らせします。常時、ランドセルに入れておいてください。
    • 着替え: お子さんのサイズに応じた衣類を袋に入れてご用意ください。なお、すべてに記名をお願いします。洋服の着替えが必要な際は学童の洋服をお貸ししますので、洗濯後すみやかにご返却ください。
    • 置き傘: ロッカーで保管するため、小さめの折りたたみ傘をご用意ください。わかりやすい場所に名前の記入をお願いします。

(2)        昼食について

    • 午前授業の日や学校休業日で1日保育の日には、お弁当を持たせてください。
    • 給食がない日に、事前にお知らせしたうえで学童で昼食を作る「手作り昼食」の日もあります。 手作り昼食代300円を翌月に徴収させていただきます。 なお、手作り昼食を希望しない場合は、前日までにお申し出ください。
    • お弁当を保護者が作れなかった時は近くのセブンイレブンに買いに行くことができます (通称:買い弁)。その場合、指導員が必ず付き添うとは限りませんので、お子さんにどんなものを買ってよいか、いくらまでか等、お伝え下さい。 学童で買ってはいけない商品はフライドフーズやファーストフーズ(からあげ、アメリカンドックなど)、おでん、デザート類(プリン、ゼリーなど)です。

(3)        欠席時やその他の連絡

    • 欠席する際は、学童固定電話(留守電)又は、学童メール(tanpopo.family@gmail.com)に必ずご連絡下さい。欠席理由も差し支えない範囲でお教え下さい。 ご連絡のない場合は、こちらからお電話させていただきます。
    • 土曜保育や一日保育当日の出欠変更等の連絡は、10時までにご連絡下さい。おでかけ保育日は、集合時間の30分前までにご連絡下さい。
    • 緊急の場合は、保育時間外でも指導員携帯電話に連絡可能です。お子さんの気になる様子等ありましたら、指導員にご遠慮なく連絡ください。
    • 保育時間内(14:00~18:00)の連絡は、 ① 学童固定電話 045-847-1891 ② 学童携帯電話 090-5661-7557 の順にお願いします。※メール不可(延長申込みは除く) メールでのご連絡は18:00~翌14:00迄でお願いします。

(4)        緊急時の対応

    • 別途マニュアルがあります。 ※「緊急時の対応について」参照※手引きと同様、大切なことが書かれていますので保管をお願い致します。
    • 日下小学校・洋光台第一小学校以外の児童については原則、各家庭での対応とさせて頂きます。

 

(5)        ケガや病気への対応

☆保育中にケガをしてしまった時は・・・

応急処置をし、程度に応じて医療機関での受診が必要と判断した場合、保護者に連絡後、近くの病院に連れて行きます。

☆保育中に具合が悪くなったら・・・

保育中お子さんの健康状態が思わしくない時は、なるべく早目のお迎えをお願いします。

◎ウイルス性や感染症の場合は、他の児童に広がる可能性がありますので、発熱・下痢・嘔吐など体調が思わしくない時はお休みをしてください。その際、指導員までご連絡をお願いします。情報共有の必要性を考え、個人情報は伏せた上で一斉メールでお知らせさせていただきます。また、同居家族がインフルエンザに感染した場合、なるべく登所はお控えくださいますよう、ご協力お願いします。

※当学童では万一の事故に備えて賠償責任保険に加入しています。

 

(6)        アレルギーについて

食物アレルギーやアレルギー疾患をお持ちの児童は事前にお知らせください。また、「児童健康台帳」にご記入ください。

可能な限り、対応させていただきます。

 

(7)        賠償責任について

当学童では、万一に備えて賠償責任保険に加入していますが、児童が施設の備品を破損してしまった場合等、保険が適用されない場合があります。 その際は、状況により当事者の保護者の方へ弁償をお願いする場合がありますので予めご了承ください。

(8)        習い事について

学童から習い事に出かけることはできますが、お子さんご自身で時計を見て、出かけられるようになってから始めるようにしてください。 その場合、学童から出発して帰ってくることもできます。

児童健康台帳②の「習い事」の項目に出発時間等を記入ください。

 

(9)        お友だちと遊ぶときのお約束

別紙「お友だちと遊ぶときのお約束」をご覧ください。

※手引きと同様、大切なことが書かれていますので保管をお願い致します。

 

(10)  ゲームについてのお約束

別紙「ゲームについてのお約束」をご覧ください。

※手引きと同様、大切なことが書かれていますので保管をお願い致します。

 

(11)  保育状況の共有

毎月発行するお便り「たんぽぽわたげ便」と不定期のブログで日頃の保育の様子をお知らせします。

保育中の様子など、気になることがありましたら、指導員までご連絡ください

TEL 045-847-1891

PAGETOP
Copyright © NPO法人 学童保育たんぽぽ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.